もりブログ

オートバイライター もーりーのブログ

WebCampに通って編み出した、未経験からのプログラミング学習方法

自分のWebサイトを持ちたいのと、ブログを自分の好みに出来たらなぁと思っていました。

 

f:id:MORINAKA:20180701082502p:plain

というわけで、現在WebCampというところでWebアプリケーションを製作する講座に通っています↓

1ヶ月でWebスキルをマスター! | WEBCAMP ウェブキャンプ

 

この講座は基本的にオンライン上で講座のカリキュラムを進めていき、すべての章を終えると簡単なアプリケーションをつくれる技術が身に付くというもので、わからないところはオンラインで質問もできます。

まあでも教室に通うと直接先生(メンターと呼ぶ)に質問できるので初心者であるほど教室に通う方が効率がいいと思いますね。

 

今までパソコンなんてブログ書くことくらいしか使ってこなかったもので、Webスキルを身に付けるなんて全く未知の世界です。全くの未経験から1か月でどこまでいけるかチャレンジしております。

 

 

プログラミングの奥深さに正直ビビった 

当初はWebページって単純にHTMLとCSSだけで作られているのかと思っていましたが、様々なプログラミング言語があり、かなり奥深いんですよね。

調べるほど出るわ出るわで...完全に足がすくみました(-_-;)

 

作りたいものによって使うものが違う 

よくあるポイントすると画像が変化したり、バナーが開いたりなどの効果はJavaScriptやjQueryなどの言語で作っていくそうです。

あと、ただ見るだけのページ(静的なサイト)は作れますが、例えば掲示板に投稿したり、ログイン機能が付いていたり、検索機能なんかもそうですよね。

サイトがその都度変化する(所謂動的なサイト)ものはWebアプリケーションというものみたいです。

 

プログラミングの世界は

現在はRuby on Railsというものを使ってWebアプリケーションの作成について学んでおります。

が、未経験からプログラミングを学習しようとすると、最初は本当にチンプンカンプンで、教室の先生(メンターと呼ぶ)に質問することさえわからないという迷子になってしまいましたね...

 

これ独学では果てしなく時間がかかる気が....講座に行って正解だと痛感しています。

未経験のぼくが行っている勉強方法

というわけで、メンターの方々にも、学習方法も聞きまくり自分なりに編み出した方法はこんな感じです。

 

1.わからなくても、とにかく講座を進める

最初は単語一つの意味も解らないもので、全く先に進まないんですよね....

プログラミングの学習で大事なことは、「どういうことをするためにどこにどういう事を指令するか」という全体のイメージをどれだけ早くつかめるかが大事だと思います。

というわけで、とにかくどんどん進めて大まかな流れだけでもイメージできるようにしていきます。

2.2週目、3周目と繰り返す

でも当然1回ではわからないので、同じところを何回も反復します。何回も繰り返すと、

以前わかったところは当然わかる→更に復習になる+関連したところもわかるようになってくる

といったように、少しづつるわかところが多くなり、徐々に全体像が濃くなってきます。

(まさに少しづつ景色が見えてくる感じ。)それの繰り返しです。

※講座を進めながらサンプルのアプリをつくるのですが、ぼくは4回位作っては消して作っては消して....を繰り返しました。

3.少しでも引っ掛かることがあればメンターに聞く

最後にどうしてもしっくりこないところが出てきます、そこはメンターに質問するといった感じです。

その頃には徐々にわかってきているので、メンターの回答をより一層理解できるようになってきており、更に深いところまでわかるようになってきます。

 

※最後に質問すると書きましたが、当然疑問に思ったところはどんどん質問した方がいいですよ。メンターはどんな人相手でも一生懸命質問に答えてくれます!

 

上達方法はどのジャンルも似ている

プログラミングって当然めっちゃ頭を使うんですけど、実際に身体(手だけど)を動かして、身体で覚えるといった感じですね。意外と体育会系ww

よく考えると、どの世界も同じなんじゃないかなと思います。

 

講座に通える期間も半分を切り、どこまでいけるのかわかりませんが引き続き頑張っていきます('ω')